fc2ブログ

2010.11.28 全日本テコンドー選手権大会

今年の最大のイベントが後楽園ホールで開催されました。

盛島道場からは、試合に演武になんと!16名が参加。
all_20101202151050.jpg

試合になんと!13名が出場
組手男子 3名(東京港TC、渋谷原宿TC)
組手女子 2名(東京港TC)
型成年部 4名(大田TC、江東TC、大阪鶴橋TC)
型少年・少女部 4名(浜川TC、江東TC)

演武にも少年・少女部から4名が参加(浜川TC、江東TC)
2名は、型の試合も出場。
始割式(渋谷原宿TC) 


【組手】 
ダブルチャンピオンが誕生!
komatu.jpg
大学卒業後、顔を見ない日々が続きましたが
今年から渋谷原宿TCに復活し、見事優勝!
決勝戦は一本勝ち!

takahashi_01.jpg
女子三連覇です!

【型成年部】
今年もトップ3の接戦に!
惜しくも昨年度のチャンピオンに敗れましたが、準優勝と3位!
(江東TC)

【型少年・少女部】
初代チャンピオンが誕生!(江東TC)
naoki.jpg
惜しくも入賞を逃してしまった子たちも、本番の強さにびっくりしました。

【演武】
型(後ろ横蹴りの型:武蔵)
enbu_kata.jpg

試割(後ろ横蹴り)
shiwari_01_20101202151134.jpg
shiwari_02_20101202151134.jpg

最後に師範代によるブロック割!
shihandai.jpg

【始割式】 
連続蹴り 後ろ回し蹴り、踵落とし(渋谷原宿TC)
yuzuki.jpg

試合終了後はもちろん行きましたよ~♪
今回、セコンドをお手伝いしていただいた
他道場の方も一緒に打ち上げで~す!
utiage_01.jpg
utiage_02.jpg

いい笑顔です!ダブルチャンピオン!
champion.jpg

入賞を逃してしまった方々も、いろいろ思うところがあるでしょう。
次に向かってGo!

選手の他にも実行委員、セコンド、ビデオ撮影にと
盛島道場一丸となって挑んだ全日本大会も、これで無事終了。

皆さん、お疲れさまでした。

おっと、年末(12/26)に行われる「関東大会」がありやすよ~。
まだ終れない2010年、頑張っていきやしょう。
大会後に行われる「千本突き」で終了です。
今年の盛島道場の稽古締めは24日(金)になります。

他の試合の様子も後日UPしま~す。
暫し、お待ちくだされ。

『大会結果』
日本テコンドー協会HP
http://www.jita.jp/jta/event/all-japan/021/winner/index.html
GBR格闘技WEBマガジン
http://gbring.com/sokuho/result/result2010_11/1128_jta.htm

☆おまけ☆
ご褒美のお姫様だっこで乙女らしいところアピールする、三連覇チャンプ。
SN3A1466_0002.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

お疲れ様でした

実行委員、セコンド、応援、本当にありがとうございました。

皆様のおかげで、私たち選手たちは、おもいっきり戦えたと思っております。

本当にありがとうございました。

お姫様だっこ・・・

ごめんなさい。
持てるもんなら、持ってみろって感じだったんですが軽がるともたれてしまいましたね。。。

米俵一表より重いんですがね。。。