心肺蘇生法講習会 学生大会翌日「旅館:木もれび」にて心肺蘇生法講習会がありました。講師:大津中消防署西分署救急隊当直明けにも関わらず指導してくださいました。ありがとうございました。心肺蘇生法①~⑧①反応確認額に軽く手を当て頭を押さえ、肩を叩き声をかける。②119番へ通報確実に連絡してもらうために、特定してお願いする。③気道を確保鼻の穴が天井に向くぐらい、あご先を持ち上げる。 ④呼吸の確認⑤人工呼吸⑥胸骨圧迫(心臓マッサージ)⑦心肺蘇生胸骨圧迫、人工呼吸。⑧AED(自動体外式除細動器)真剣に聞き入ってます!詳しくは、指導員や受講した方へ聞いてください!皆さんお疲れさまでした。松兼@港 スポンサーサイト