2011.10.10 テコンドー体験教室②
午後の部
演武からの開始!
■型
一番最初に習う四方型

武蔵(後ろ横けりの型)

謙信(後ろ回し蹴りの型)

義家(踵落としの型)があって
柳韓(跳び踵落としの型)

■試割
前蹴り

横蹴り

踵落とし
跳び踵落とし

跳び蹴り上げ
くぅ~写真がございません…
今回、武田道場からの助っ人で来てくださった方の試割。
目標は椅子に乗っての高い位置。
ズバット決めておりました。
横蹴り
跳び後ろ横蹴り

試割の締めは江東TCコーチ
回転回し蹴り
捻り蹴りと横蹴りを同時

跳び後ろ回し蹴り

最後は組手

体験教室後半です!
メンバーは午前の部から続けての方と
新しいメンバーも加わり開始です。
まずは準備体操を念入りに!

午後の部は午前の部より
難しい蹴りにチャレンジ!
移動稽古

ミット蹴り
女の子も

男の子も

男性も

女性も

午後の部の皆さんもセンス抜群です!
最後は黙想で終了です。

今回は何らかのスポーツ経験者が
多かったですね。
楽しんでいただけましたのでしょうか?
最後は皆さん笑顔で終了していたので
よしとしますか!
皆様お疲れ様でした。
松兼@港
演武からの開始!
■型
一番最初に習う四方型

武蔵(後ろ横けりの型)

謙信(後ろ回し蹴りの型)

義家(踵落としの型)があって
柳韓(跳び踵落としの型)

■試割
前蹴り

横蹴り

踵落とし
跳び踵落とし

跳び蹴り上げ
くぅ~写真がございません…
今回、武田道場からの助っ人で来てくださった方の試割。
目標は椅子に乗っての高い位置。
ズバット決めておりました。
横蹴り
跳び後ろ横蹴り

試割の締めは江東TCコーチ
回転回し蹴り
捻り蹴りと横蹴りを同時

跳び後ろ回し蹴り

最後は組手

体験教室後半です!
メンバーは午前の部から続けての方と
新しいメンバーも加わり開始です。
まずは準備体操を念入りに!

午後の部は午前の部より
難しい蹴りにチャレンジ!
移動稽古

ミット蹴り
女の子も

男の子も

男性も

女性も

午後の部の皆さんもセンス抜群です!
最後は黙想で終了です。

今回は何らかのスポーツ経験者が
多かったですね。
楽しんでいただけましたのでしょうか?
最後は皆さん笑顔で終了していたので
よしとしますか!
皆様お疲れ様でした。
松兼@港
スポンサーサイト